6月4日に開催した企業型確定拠出年金セミナー「企業と社員の未来をツクル~福利厚生の勉強会~」がおかげさまで大盛況のうちに終了いたしました!
応援をいただきました皆様に心から感謝申し上げます。
当日は福岡県中小企業振興センターにて、26社の企業様にご参加いただき、満席の中で活発な意見交換が行われました。
▼セミナー内容
■1部:「人材採用から定着支援」までの秘訣
DeCoPA賛助会員、福利厚生倶楽部九州の溝口社長が、福利厚生の現状をお話されました。
九州の中小企業へ福利厚生サービスを提供する法人の立場から、Uターン・Iターンで福岡へ流入する優秀な人材を採用するコツ、会社説明会でエントリーを増やすコツをお話いただきました!
■2部:「社員が辞めない会社づくり」の方法
代表理事の藤田が、企業型DCの現状、柔軟な制度設計ができること、なぜDCが中小企業へ普及しないのか、導入することで得られるメリットを講演しました!
■3部:対談
溝口社長、代表理事の藤田へのインタビューを、司会で元FBS福岡放送アナウンサーの浜崎正樹さんがおこないました。
地元福岡の方なら誰でも知っている有名アナウンサーのトーク、質問の振り方に、会場はとても盛り上がり、その後の質疑応答でご参加企業より沢山のご質問をいただきました!
参加企業様より
「福利厚生は大企業のものだと思っていたけど、中小企業でも導入できると分かった」「学生の就活で福利厚生が重視されていると知って驚いた」など、多くの気づきと感想をいただきました!
今後も、企業経営に役立つ情報を発信し、福岡の中小企業の皆さまをサポートして参ります。
一般社団法人確定拠出年金推進協会
福岡支部・福岡中央支部・筑後支部