株式市場

株式市場の主要指数⑨ MSCIオールカントリー

確定拠出年金推進協会 代表理事の藤田雅彦です。

前回と前々回は、MSCI社のインデックスの中で「MSCIコクサイ指数」と「MSCIエマージング・マーケット指数」をご紹介しました。今回は、MSCIインデックスの全体の構成を見ていきましょう

MSCI指数ハンドブック

MSCI指数ハンドブックより、2023年3月末時点
Indexの名称 構成国の数 銘柄数 Indexの特徴の順番です。
MSCI ACWI 47か国 2,888銘柄 先進国23カ国と新興国24カ国の大型株&中型株
(MSCI World + MSCI Emerging Markets)
MSCI World 23か国 1,509銘柄 先進国23カ国の大型株&中型株
MSCI Emerging Markets 24か国 1,379銘柄 新興国24カ国の大型株&中型株
MSCI Frontier Markets 28か国96銘柄 フロンティア諸国28カ国の大型株&中型株
MSCI Kokusai 22か国 1,272銘柄 MSCI Worldから日本を除く

ACWIとは

ACWIとは、All Country World Index(47か国)の頭文字で、「アクウィ」と言われています

さらに、MSCI ACWI & Frontier Markets Index (75か国。2,984銘柄)という指数があります。これが、もっとも広範囲な指数です。
MSCI Frontier Markets Index は、フロンティア市場28カ国で構成され、新興国24か国より投資対象として劣ると判断される国のIndexです。

MSCI指数ハンドブックには、MSCI構成国の分類が表示されています。一度、ご確認いただくと各種MSCIインデックスの理解が深まると思います。

今回で、インデックスに関するコラムは、終了となります。

関連記事

TOP